東京都あきる野市 広々とした芝生のあるお家
 
あきる野市の新築外構&ガーデンのご紹介です。
2つの掃き出し窓から外に出ることのできるウッドデッキは、家と合わせてダークグレーの色を選びました。
ガーデン家具を置けるほどの広いので、お庭で憩うことができます。
周りは広々とした芝生に囲われ開放的で気持ちのいい空間にしました。
樹木が風でさらさらと揺れるの音も聞こえてきます。
		
	 
		
		二つの窓をまたがるウッドデッキは、形を変形させ、
 
			
		一方は面を広くとり、家具など置けるようにし、
もう一方は窓からの景色を考え、樹木を配置しました。
使用樹木:エゴノキ
下草植栽:シロタエギク、アイビー、コルディリネ等
		
		
		ウッドデッキの向こう側は白い壁を立てて、さわやかに、
			
所々に凹みをつけてシンプルすぎないようデザインしました。
植栽帯も斜めにとり立体感を出しました。
一部天端に石材を貼り、ベンチや、花台として利用できます。
		
 
 
下草やお花等を植える植栽スペースは、地面より高さを上げることで、管理しやすくしました。
 
駐車場と門まわりはシンプルですが、所々にデザイン性を入れています。
アクセントには石貼りと目地にはタマリュウを植えて、
視線の先は抜けないように、コニファーをアイストップとし
長い空間を殺風景にならないように工夫しました。
旗竿地のため、インターホンは道路側に近づけることで、
不特定の方が敷地内に入ってくるのを防ぎます。
 
和のアイテム竹垣で、周りを囲みました。
他にも瓦や、化粧砂利、景石を和の演出をしています。
使用植栽: ツワブキ、トクサ、タマリュウ、センリョウ、フイリアオキ
 
タマリュウの築山の中に景石を据えることで、趣きのあるお庭となります。
